資産運用

暗号資産(仮想通貨)って何?どんなもの?初心者向け解説

本記事では、アフェリエイト広告を使用しています。

記事内で紹介した商品やサービスを購入したり申し込みをされた際、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

コインチェックのCMでお馴染みの仮想通貨。

今とても注目を浴びていますよね。

こちらの記事では

「仮想通貨って何?」

「仮想通貨って儲かるの?」

「仮想通貨興味はあるけどもどんなものかわからない」

こんな悩みや疑問を抱えている人に対して答えをあげていきます。

暗号資産(仮想通貨)とは

暗号資産(仮想通貨)とはデジタルデータの資産で,インターネット上で取引される通貨のことを言います。

電子データといっても,SuicaやPayPayなどの電子キャッシュと違い,通貨の流動により価値が変化することが特徴です。

デジタルデータの資産

デジタルデータの資産ということは誰でも作ることができて,売ることができるということです。

現に,仮想通貨の取引所では有名なビットコインから,何それ?みたいな仮想通貨が流通しています。
まだあまり価値がない仮想通貨のことを草コインと呼びます。

この仮想通貨の最大の特徴はこの後の項目である全世界共通の通貨であるということです。

全世界共通の通貨(中央銀行が存在しない)

円やドルなどの法廷通貨は国ごとに中央銀行が存在し国が管理をしていますが,暗号資産(仮想通貨)には銀行などが存在しないということが特徴です。

そのため,取引の手数料が圧倒的に低く,出金や入金の時間がかからないといったメリットがあります。

では,どうやって管理をしているかというとマイニングやブロックチェーンという技術で管理をしています。

マイニング

マイニングとは不特定多数の人でデジタルデータの取引が正当なのか不正なのかを管理する仕組みのことです。

ビットコインもこのマイニングにより守られている仮想通貨の一つですね。

要するにみんなで不正かどうか確認し合いましょうという仕組みですね。

このマイニングはやってくれた人に対してビットコインを報酬として渡す仕組みになっています。

ビットコインの価値は年々高まっているので,マイニングの競争も激しいです。だからこそ,ビットコインは現在安全性が高まっていますね。

ブロックチェーン

ブロックチェーンとは情報を記録・管理するための技術です。

ひとまとまりのデータ(ブロック)を鎖状につなげるもので,例えばAさんからBさんにものを渡したとして,次にBさんがCさんに渡すとします。

このやりとりを全て記録している技術がブロックチェーンです。

しかもこのブロックチェーンの記録は改ざんが難しく,コストもかかるのでとても安全性が高い技術として注目されています。

2021年,3月ごろにTwitter社のジャック・ドーシーさんのツイッターがNFTで約3億円になって落札されたニュースがありました。
こんなに高値で取引されたこともブロックチェーンという技術があったためですね。

Twitter創業者ドーシーCEOの初投稿、3億円で落札

出典;https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN23DG90T20C21A3000000/

ただのツイートが億超えて売れるのはとても衝撃でした・・・

暗号資産(仮想通貨)の買い方

仮想通貨を購入するまでには以下の手順が必要です。

仮想通貨の購入手順

1.仮想通貨の口座を開設
2.仮想通貨の口座に円を入金
3.仮想通過取引所で仮想通貨の購入

仮想通貨取引所の口座を開設

仮想通貨を購入するのなら代表的なのはCoincheckが有名ですね。
他にもbitbankやbitFlyerなども仮想通貨を購入できる取引所はいくつかあります。

購入したい仮想通貨や目的によって手数料が変わるので,購入する目的に合わせて選んでみるといいですね。

仮想通貨取引所に日本円を入金

口座を開設したら,早速日本円を口座に入金してみましょう。

基本は銀行での振り込みができます。
Coincheck、bitFlyerの場合,銀行振り込みだけなく,コンビニで入金することができます。

bitFlyerの場合はTポイントでもビットコインを購入できるサービスもあります。

仮想通貨取引所で仮想通貨を購入

口座に日本円を入金したら,仮想通貨を購入してみましょう。
購入するときの注意点として,初めての人は
販売所ではなく,現物取引で購入することです。

取引所では手数料は かかりませんが販売所では手数料がかかってしまいます。

なるべくコストをかけたくないなら取引所で現物取引がいいかなと思います。

仮想通貨は買うべき?買わないべき?

仮想通貨を購入した後は?

仮想通貨を購入した後は,大きく分けて3つ。

仮想通貨の使い道

1.価値が上がるまで保有し続ける
2.トレードして資産を増やす
3.NFTなど通貨として使用する

日本ではまだまだ仮想通貨は主流ではありませんが,これから先徐々に注目を浴びてくると私は思います。

その時に備えて今のうちにコツコツ貯めておくことがいいかもしれませんね。

仮想通貨の将来性は十分に期待できる

仮想通貨はまだまだ日本では普及していませんが,米国のマイアミ市では給料をビットコインで支払う動きを出しているところもあります。

また,ブロックチェーンの技術が普及していくにつれて仮想通貨の安全性が高まっていけば世界中の共通通貨として仮想通貨が当たり前の世の中になる可能性もなくはないですね。

手数料もかかる。受け渡しも時間がかかる。たくさん持つと重い。
法定通貨よりもこれからはお金もデジタルで便利になる。

こんな世の中になるかもしれません。

億り人になれる可能性もある!?

ビットコインの他にも仮想通貨はたくさんあります。

その中でまだ価値が高まっていないつい最近作られたばかりの仮想通貨もあります。
そんな仮想通貨はまだまだ価値としてはとても低く通称;草コインと呼ばれていたります。

ただそんな草コインもそのまま成長しないものもあれば,とんでもない成長をするものもあるので,
夢はあります。

100万円分草コインを購入して売却したら1億円になったなんてこともあります。

将来成長していくことを期待してワクワクできることも草コインの魅力でもありますね。

リスクも高い

ここだけはきちんと覚えておいてください。

暗号資産(仮想通貨)は必ずしも儲かったりするものではありません。

暗号資産(仮想通貨)は値動きがとても激しいことが特徴です。

理由として,

まだ安全性が確立されていないこと。
そして作ろうと思えば誰でも新しい仮想通貨を作ることが可能だということです。

安全性で記憶に新しいのは2018年に起きたCoincheckのハッキング事件ですね。

Coincheckがハッキングを受けて約580億円分のNEMが流出してしまいました。

これがきっかけでビットコインは大暴落。
およそ200万円分の価値があったビットコインが40万円に大暴落。

現在のCoincheckはコールドウォレットで管理をしたり、2段階認証を導入したりと技術が進歩してハッキングを受けるリスクは減ったものの,まだまだ完全に安全とは言えないです。

仮想通貨の価値はたくさんの人が持とうとすれば,価値が上がり,たくさんの人が売れば価値が下がります。

そこを狙って悪い人は適当に仮想通貨を作って投資家に「この仮想通貨は必ず値上がりする」「絶対に持っておいた方がいい」なんて甘い誘いをしてある程度売れたところでドロンする。


なんて手口もあります。

仮想通貨の市場はまだまだ発展途上。チャンスもあればリスクもあるということです。

結論として余裕資金の投資先として活用することがお勧め

もしもあなたが,ある程度高い確率で投資を始めていきたい。

というのなら,正直に伝えると仮想通貨は買わない方がいい。です。

確かに上手く資産を増やすことはできると思いますが,確実に増やせるかというとまだまだ不安の要素は高いと言えます。

まず始めるならば,おすすめは投資信託からですね。

こちらもまた別の記事で紹介していきます。

最後に〜投資はあくまでもDYORを心がける〜

投資のルールではこんな言葉があります。
DYOR(Do Your Own Reserch)自分で調べて自分の責任で投資を行うことという意味です。

仮想通貨はとてもすごい将来性を秘めた通貨ですし,私自身も購入を継続的に行なっています。

ただ,世の中には楽に儲かろうと考えている人にほど,詐欺師といった悪い人が集まりやすいです。

仮想通貨もまだまだ技術が発展途上なので,詐欺師たちにとってはめちゃくちゃ穴場です。
私も,SNSで「初心者だけど,仮想通貨投資始めました。」なんて投稿したら10人くらいに声かけられました笑

わからないことは怖いことですが,だからこそ勉強していき少しずつ理解を深めていけば怖くありません!

このブログをきっかけに仮想通貨や投資のことに興味を持っていただければうれしいです!

では,またの機会で!

おしまい

-資産運用