仮想通貨で資産運用

【2つの手順でサクッと解説】ポルカドットウォレットの作成手順

こんにちは。ASTRに資産運用をしているたかです。

本記事では、ポルカドットウォレットの作成手順をご紹介します。

本記事で紹介する内容

  1. ポルカドットウォレットの作成手順
  2. ポルカドットウォレットの復元方法

ASTRを運用するならポルカドットウォレットは必須です。

まだASTRを持っていない方へ

ASTRは国内で唯一、bitbankのみで現在取り扱っております。

ASTRの購入や換金をする際にbitbankの口座があると便利なのでこの機会に開設しておきましょう。

\国内で唯一ASTRが購入できる取引所/

bitbankを開設する

bitbank 公式サイトへ飛びます

「手順1」ポルカドットウォレットをインストールする

まずはポルカドットウォレットをインストールしましょう。

>>ポルカドットウォレットのインストールはこちらから

拡張機能に追加して起動します。

「手順2」ポルカドットウォレットを作成する

まず、シークレットフレーズのかくにんが出ます。

このシークレットフレーズは必ずメモしておきましょう。

作成してからでは再確認はできません。
メモ必須です。

アカウント名とログイン時のパスワードを入力します。

ログインパスワードはポルカドットウォレットで仮想通貨を動かす際にも利用しますのでこちらもメモが必須です。

先ほどのシークレットフレーズとは違うから2つ覚えておく必要があります。

以下の画面になればポルカドットウォレットの完成です。

これでポルカドットウォレットの作成は終了です!

ポルカドットウォレットの復元方法

次にポルカドットウォレットの復元手順をご紹介しますね。

アカウント作成ページで右上の+マークをクリックします。

ウォレットを作成する時にメモしておいたシークレットフレーズを使って復元します。

「Import account from pre-existing seed」を選択します。

シークレットフレーズを入力して復元します。

※シークレットフレーズを忘れてしまった場合、どうあってもウォレットの復元は不可能です。

この後はウォレット作成時の手順と同じ流れです。

アカウント名、ログイン時のパスワードを入力します。

以下の画面になればウォレットの復元は完了です。

お疲れ様でした。

以上でポルカドットウォレットの作成手順は終了です。

ASTRやDOTに投資をしていきたいと考えている方は、インストールしておくと便利です。

ポルカドットウォレットを作成できたら次のステップとしてASTRを送金してみましょう。

合わせて読みたいbitbankからASTRをメタマスクに送金する方法

続きを見る

\国内で唯一ASTRが購入できる取引所/

bitbankを開設する

bitbank 公式サイトへ飛びます

-仮想通貨で資産運用